雨天率17%のぼくの【梅雨時期の登山の服装・装備】モンベルの傘もいい!

どーも。わかってて行くぼくです。

晴天率38%

ほぼほぼ天気はガスガス&雨のぼくですから雨登山の準備は結構ちゃんとやります。

そもそもカッパは当たり前なんですがやっぱり”どの山でどんな山歩きするか”で装備は変わってきます。

(例えば山行時間、時期、高度は当たり前だけどコケコケ(苔)の山道なのか、砂利砂利の山道なのかによっても変わります。)

だからどんな山でも同じってわけにはいかないんだけども

僕の基本的な装備を紹介してみようと思います。

上下カッパは基本として

〈足元〉

登山靴は当たり前ですが僕は必ずゲイター履いてます。登山靴はほぼゴアテックスなんでしょうけどこの靴の中が濡れたらストレスだから必ず履いてます。

で、場所によってはチェーンスパイク装着しています。ザックに年中入れています。落葉の季節の雨はとても重宝します。

#アウトドアリサーチゲイター #モンベルチェーンスパイク

〈上着〉

カッパが基本とか言ってましたが僕は3層のシェルです。これも年中同じ素材のモノを着ています。パンツはモンベルのゴアレインパンツです。

手元は夏場でも濡れたら冷えるので必ずゴアの手袋と薄手の手袋を1枚ずつ持って行きます。

#ノースフェイスFLL5 #ティートンブロスツルギジャケット #モンベルドライテックレイングローブ

〈頭〉

年中帽子被ってます。雨の日はシェルのフードでミスターパーカージュニアです。

リッジマウンテンギアキャップ

#リッジマウンテンギアベーシックキャップ

〈で本題の傘!〉

実は雨登山…傘が良いんです!

僕はモンベルのトレッキング用ではなくトラベルアンブレラを使用しています。※どんな山でも使えるわけではないですよ!風の強い時、狭い山道のすれ違いや急こう配に傘なんかあかんに決まってますから。

モンベルの傘最強。軽いしすぐ乾くしコンパクト。危険が無い山道でずっと雨なら僕は傘使います。全然違いますよ濡れるストレス具合が。

みんな傘さしたらヤバいことになりますがそもそも雨の中山行する変態はそんなにいない。。。

#モンベルトラベルアンブレラ

〈ザック〉

雨天時、ザックカバーで対応する方もいればザックの中をスタッフサックで小分けにする方もいます。

僕が使っているのは

ハイパーライトマウンテンギア ウインドライダー2400

冬場のテント泊以外は40リットルのコレ一本です。

このザック、ザックカバーが不要の防水です(完全防水ではないです→)。ダイニーマ生地を使っていてほぼ濡れません。

が!濡れるんですよね~^^;だからこの防水ザックの中に同サイズの防水のスタッフサックを入れて二層にしています。

ハイパーライトマウンテンギアウインドライダー2400の記事

ちなみに冬場のテント泊のザックはコレ

グレゴリーバルトロ65

これ実は大失敗…。65じゃなく75か85を買わないといけんかった。最初はどうしても小さくしたい衝動にかられますが、荷物を外付けせなあかんようなサイズだと雨の時大変です。付属ザックカバーだと収まらないわけ。ひと回り大きいのをまた買わないといけません。

荷物を小さく軽くするのは今の流れではありますが、僕はやっぱり出し入れのストレスが無い方がいいので65リットルを売却して、今年は75リットル?85?を新調しようと思っています。

雪山テント泊のザックは何リットル?の記事へ

#ハイパーライトマウンテンギア ウインドライダー2400 #グレゴリーバルトロ

はい^^

そんなことでこの梅雨時期ですが県外移動自粛解除もあって溜まってたものが爆発して雨の中でも!って人も多くなるかと思います。まだ始められたばかりの方へ少しでも参考になればと思います^^

最後まで読んでくれてありがとう^^

また来てっ!

しーゆGGまうんてん