どーも。いや・・・素晴らしかったぼくです。あっ僕が素晴らしいんじゃなくって蝶ヶ岳の眺望が素晴らしかった!はいぼくです。
北アルプス
閉山5日前の上高地
一人ぼっちの横尾テント泊
眺望最強の
蝶ヶ岳 登山
【MAP】
▼ちょっと余裕のある行程で行ってまいりました。
【行程】
一日目:上高地→横尾 からのテント泊
二日目:登り横尾ルート→蝶ヶ岳→下山徳沢ルート
【一日目】
▼8:30 あかんだなバス停からスタートです。閉山5日前、平日ということもあって閑散としております。
▼9:30 上高地到着
▼河童橋から見える焼岳。
▼河童橋から見える穂高、明神。
▼11/10。なんでも前日が吹雪だったそうで割と雪がついていました。
▼上高地はマイナス5度くらい。
▼10:20 明神館到着
▼今年はクマの話題が出てたし、閉山前で閑散としてるから狙われるんじゃねーかと余計に怖かった。熊ね~・・・悪いわけじゃないんだから駆除までしなくてもいいとは思うんですが。。。人間のが後なわけだからね~。コレ僕の主観ですから流してください^^;
▼11:00徳沢到着 ぼくずーっと”とくざわ”って言うてたんですが…教えてもらったんですが”とくさわ”らしいですね!今までどうもすいませんでしたっ!
徳沢の小屋仕舞いも驚きましたが、大変よ。山小屋の閉める準備って。ウッドデッキまで取っ払うんですよね~。でまた4月に開ける準備でしょ?大変よ。そら落とさないと僕らがね。
▼う~っすら雪がついてますがやっぱり少ないって思いました。次の日の昼過ぎにはほとんど解けてましたもんね。
▼どうやら今日の上高地…徳沢向こうには僕とあと2人しかいなさそう。
▼11:50 横尾到着。
▼わかってたことですが僕しかいません。。。怖いです。。。
▼ご飯食べたり昼寝したり写真撮ったりとなんだかんだして18時くらい。テント内はマイナス10度下回っています。夜中さらに下がってマイナス14度でした。
・テント内は結露が凍って朝の撤収が大変でした。
・ベースの上にダウンパンツダウンジャケット着て、モンベルダウンハガー800#1、ニーモエアマット。これで十分寝れました。凍えることもなかったですよ。
【二日目】
▼5:50起床。ライトタッチなモルゲンロートです。
▼7:10登山スタート 朝ごはん食べて、テント撤収して出発です。
▼蝶が岳序盤戦は要所振り返ると穂高連峰、槍ヶ岳が見えます。しかし今日はめちゃくちゃいい天気。
▼結構な急登が延々と続きます。
▼木漏れ日に光る植物がたくましい。
▼同じような風景が2時間強続きます。
▼9:30 登山スタートから2時間半。ようやく稜線を目視で捉えました。
【蝶ヶ岳の絶景をご覧ください】
▼蝶ヶ岳山頂 登頂です。
▼10:39 下山は徳沢方面ルートで。
▼妖精ノ池。。。かちんこちんです。
▼ここね【長塀山(なかかべやま)山頂2565m】らしい。登山道沿いだから驚きます。
▼ピンクリボンが無かったら迷いそうな登山道だから地図と照らし合わせながら注意深く下りていきます。
▼ホンッマにきついです。めちゃくちゃしんどいです。あと1kmとか書いてますが下りたら下りたで徳沢から上高地まで約2時間ですからなかなかタフなお山であります^^;
▼12:34 やっっっと終わった徳沢到着!!
▼きっついです。。。実は水を切らしてしまってかなり辛かったです。
▼なんと前日ついてた雪がまったく無くなって裸んぼうです。上高地までの登山道もほとんど雪がなくなっていました。
▼14:00 フーフー言いながらもなんとか河童橋に到着!すぐに売店で水を購入してゴクゴク!!!クゥゥ~生き返った~ってなるはずがそれ以上に疲弊していたのでなんか調子悪かったです^^;
▼バスの時間までお焼きとコーラ。肉まん想像して食べたからちょっと驚いた。肉まんが食べたかった。いやお焼きもおいしいんですがこの時は肉まん食べたかったんです。横にあったのになぜこちらを買ったのか…。。。
【コースタイム】
上高地ー横尾 2時間
登り 横尾ー蝶ヶ岳 3時間24分
下り 蝶ヶ岳ー徳沢 1時間55分
徳沢ー上高地 1時間25分
【YOUTUBE動画】
(一日目)
(二日目)
【装備】
(テント装備)ハイパーライトマウンテンギアディリゴ2、モンベルダウンハガー800#1、ニーモエアマット
(クッカー等)ジェットボイル
(服装)行動中/ベース ミレー網網上下、パタゴニアキャプリーンエア、TBツルギジャケット、TNFマクルアウールパンツ テント/ユニクロダウンジャケット、ナンガダウンパンツ
(カメラ)iphone11、gopro7
【コンディション】
一日目/曇りのち晴れ 気温マイナス5度~14度
二日目/晴れ 気温見てないけど0度~5度くらいかな
【コメント】
▼初めて蝶ヶ岳に登りました。夏終わりに常念岳に登りましたがその時も感動したんですよ…でも蝶ヶ岳のが感動したかも。天気良かったのもあるかなぁ。薄っすら雪がついてて綺麗で厳しくってめちゃくちゃ感動した。ちょっと泣きましたもん^^;
今回コースは地図通りですが、横尾テント泊し、翌朝蝶ヶ岳アタックでそのまま上高地。僕にしてはまぁまぁヘビーな山行でした^^;
今回失敗は①充電コード忘れ②リサーチ不足③水不足でした。充電コードはあほうです。リサーチ不足は徳沢の喫茶くらいは閉山前だしやってるだろうと思ったが上高地、河童橋から先は一切やっていませんでした。これが水不足を招いた原因。上高地なら…ってタカをくくってたのもありますが冬場はやっぱり水場がないことを想定して行動しないといけんなぁと思いました。下山時の渇きは結構キツかったです。
あとはテント泊、寒さも想定内だし次回の雪上テント泊のいい練習になったから良かったかな。
はい!そんなことで上高地蝶ヶ岳登山無事完了です。
次回はま~た木曽駒ケ岳方面に。三ノ沢岳に行ってきます!乞うご期待^^
最後まで読んでくれてありがとうございました!
それではまた遊びに来てください!しーゆGGマウンテン!