
2022.12.29【南八ヶ岳 厳冬期登山②】2日目 赤岳鉱泉から硫黄岳 赤岳までの予定が撤退
どーも。撤退続きのぼくです。 厳冬期南八ヶ岳 雪山登山 2日目 予定 硫黄岳→横岳→赤岳→文...
どーも。撤退続きのぼくです。 厳冬期南八ヶ岳 雪山登山 2日目 予定 硫黄岳→横岳→赤岳→文...
どーも。4回目の南八ヶ岳のぼくです。 行ってきました 2年ぶりの冬の南八ヶ岳 今回は二部作。 赤岳鉱...
どーも。48歳日帰りチャレンジの僕です。 南アルプス 聖岳 3013m 登山口までのアクセ...
どーも。高山病ソロハイカーのぼくです。 今年の目標に挑戦しに立山は剱岳へ いや…もぉ撤退って書いてあるけども^^; ...
どーも。キツカッタぼくです。 南アルプス 鳳凰三山縦走登山 地蔵岳~観音岳~薬師岳を参ります。 ...
どーも。二週連続のぼくです。 立山へ ▼劔岳に行こうと思って準備していたけど天気が悪そう...
どーも。ずーっと敬遠し続けているぼくです。 中央アルプス 空木岳 もう20回近く行ってる木曽駒ヶ岳...
どーも。もう忘れないぼくです。 南アルプス 仙丈ケ岳・甲斐駒ヶ岳を登ります。 今回の予定 D...
どーも。2回行ったら忘れないぼくです。 南アルプス 仙丈ケ岳・甲斐駒ヶ岳を登ります。 今回の予定 ...
どーも。去年登った山を年明けに紹介するぼくですすみません。 浅間山を見に群馬県まで行ってきました。 浅間山を黒斑山から望...