どーも。やっぱり良い!ぼくです。
蝶ヶ岳2677m
に登ってきました
MAP
▼今回、横尾ルートか長塀山ルートか迷いましたが(ちなみにながかべやまって読みます)
▼徳沢テント泊で空身なんで頑張る方の長塀山ルートから参ります。
コンディション&装備
▼晴れ 気温5:30時点で2℃、登り始めで5℃くらい。寒かったです。歩き始めたら暖かくなりますがそれでも午前中は10℃くらいです。下山時昼前で15℃前後まで上がっていました。
▼アタックザックでほぼ空身(アイゼン、チェーンスパイク、ポール、水1.5、行動食、カッパ、防寒着)
カッコは前日と同じく(上下ベースにTシャツ+ウインドJK、グローブ)
7:00登山開始
▼徳沢園すぐ横の登山口から参ります
▼序盤戦は積雪も無かったんですが途中から積雪あったり無かったり。これが超面倒です。僕は初っ端チェーンだけ履いて登り始めましたが途中で無くなって、もう面倒だからそのまんま歩きました。アイゼン履いてる人が多かったですがチェーンで十分な季節かと思います。
▼天気は良いのですが山の中はやっぱり寒いですよ~。
▼朝日がさしていい感じです。
▼8:29 登り始めて1時間半。ヒーヒー言いながら登っています。やっぱり徳沢からのルートはヘビーです。
▼9:05 長塀山山頂。ライトタッチに出てくる上にほぼ埋まってるからスルーするとこでした。
▼9:27 妖精の池 どこからどう見てもアメーバにしか見えません^^;
▼稜線に出ました。
▼妖精の池から10分ちょっとで山頂です。
▼とりあえず蝶ヶ岳ヒュッテまで行きましょう。
▼9:50 蝶ヶ岳ヒュッテ到着
▼蝶ヶ岳山頂のテント場です。ここでテント泊したいけど僕は無理かなぁ。高山病で死んでしまいそう^^;南アルプス行くときどうするか考え中です。。。
▼蝶ヶ岳ヒュッテ越しの槍ヶ岳
▼蝶ヶ岳からは穂高連峰が一望です。
▼槍、中、南
▼北穂、涸沢、奥穂
▼前穂、明神
▼下山は毎回一気に下ります。
※僕は少し早めだから時間配分は標準タイムをご参照ください。
▼11:30 徳沢
本当は2泊するつもりでしたがバスの混雑前に帰れそうだから…撤収して帰りまーす。
▼13:30 小梨平
この上高地までの帰りの梓川沿いが本当に地獄^^;何度来てもどんだけ歩いてもキツいです@@;
▼14:18 あかんだな
シュッとバスにも乗れました~。ただこのあたりでまたまた時間差高山病に見舞われ。。。頭痛と吐き気が^^;
YOUTUBE
▼動画が見やすい方はこちらを
帰り~下山後のルーティン
▼GWということで明日はお休み!1年でも1~2回しか食べないガッツリニンニク!帰りに食べました~^^
▼次の日はいつも干したり洗ったりです。
テント泊の時に使ったシュラフと車中泊で使ったシュラフ(ブランケット)を干します
▼登山靴とペグ、ぞうりにマットを水洗い
▼グランドシートを水洗い
グランドシートに使っているソルのヘビーデューティエマージェンシーブランケット
これめっちゃ良いんです。
▼洗濯して完了です。
感想
▼久しぶりの登山、久しぶりの上高地、蝶ヶ岳結果最and高でした~^^
今回はステッカーお渡しできたのは5人様だけでした。インスタやYOUTUBEのコメントでお渡しできなかった方やお声掛けられずという方もいらっしゃってとても残念でした。僕、人見知りですが構わずお声掛けくださいね~^^右のザックポケットにはステッカーをきちんと携帯していますので!
それでは今シーズンもよろしくお願いします~^^
読んでいただいてありがとうございました^^!