12/6【日本百名山】滋賀県 伊吹山 登山 12月なのにね!

どーも。ストイックなんじゃなくてストイックに何かしてる自分が好きなぼくです。

2週間空きました。

この時期から そろそろ山が変わるから年末の技術講習まで休憩かなって思っていましたが ここしばらく暖かかったでしょ?

体もナマッてしまうからピヤッと行ってサクッと登ってこようと

日本百名山

伊吹山 1377m

行ってきました!

実は3回目の伊吹山。

もぉ慣れたものです。

しっかし12月5日ですが なんと暖かいことよ。頂上付近は雪景色かなって思ってたけど全くでした。なんなら頂上の気温は去年の7月のが風もあったから寒く感じました。

道の駅より伊吹山

例のごとく

前のりからの車中泊。道の駅を利用させてもらいました。

※この道の駅には登山バッジは売っていません。バッジは麓のお店で買うしかないんかな。

道の駅から10分ほどで登山口に到着。

駐車場には4台ほど車が止まっていました。

ここで入山届を出して

駐車料金500円、入山料300円をポストに支払います。

コースタイムはだいたい往復 標準で5時間半くらいか…。

過去に二度来てますがどれくらいやったのかも覚えてない。今回はちゃんと計ってみよう。

では参ろう

【9:16】

伊吹山(日本百名山)登山道入り口 スタートです!

思い出したぞ~…そうそう1合目までのココ めちゃくちゃ滑るんですよね。べちょべちょってよりニチャニチャ?ズルズル?って感じです。

【9:38】

20分ちょいで1合目です。人っ子一人いません。

【9:54】

2合目です。

この1合目から4合目あたりまでが退屈な道…

3合目のトイレがあるとこまでのこの道から伊吹山の全景が見れます。ここで確認。はい雪はない!

【10:19】

3合目。

トイレはここで最後ですよ。

【10:27】

あっという間に4合目。3合目から4合目までの道はほぼ平たんです。5合目からのゴリゴリ登山の前にちょっと休憩的な道ですね。

振り返って見るとホンマに12月か?って思うよね。秋の入り口かー!

【10:34】

5合目到着。

自動販売機は営業終わっています。

しっかし誰もいないね^^;こんなスカスカな伊吹山は初めてです。あっ伊吹山は距離こそあるけど絶対迷ったりしないから岩場道を気を付けて歩けば女性一人でも全然大丈夫です。…もしよかったらエスコートしましょうか(//∀//)

【10:44】

10分ほどで上の写真のど真ん中に小さく映る小屋到着。

【10:48】

6合目だ。やっと人影発見!がんばがんば!

絶景絶景。

滋賀県だけに右上には琵琶湖、麓は長浜の町が一望です。

【10:58】

7合目だ

【11:10】

おりゃおりゃ8合目!

どこで飛ばしたか9合目の標識を見つけられず。最後の直線まできた。もうちょいだ~。ここからの道がネッチョネチョです。滑るから気を付けて。

おっきたきた頂上の祠。お店は全部閉まっていますよ。

【11:29】

はい一等三角点 伊吹山1377m山頂到着です。

ガスもそんなかかってなくて 風も穏やかでそんな寒くはなかったです。

北っ側

こんな柵たくさんあったかいな???ベンチもいっぱいありました。少しづつ山が整備されてんですね~ありがたや~。

南っ側

これ登山してたら当たり前みたいな景色ですけどスゴイ高いとこから望んでます。なかなか見れるもんじゃない景色。ありがたや~ありがたや~。健康にありがたや~。

さぁ長居は無用。帰りますかー。

【11:57】

下山開始です。

今回の山行は平日水曜日、しかも12月ってこともあってか 登りですれ違いした方2組、頂上で2組、帰りにすれ違ったのが2組と僕合わせて合計7組ですよ^^;先々週の御在所岳はたくさんいはったのにな。

ホンマに…12月の景色違うな^^;

帰りもガッシガシのサックサクで下りていきます。

しかしいっぱい鹿のウンコ踏んだな…これ不思議なんですが…下界では絶対避けるけど、沢山あり過ぎてかわしてられへんから躊躇なく踏んでまう。。。さすがに長細いイタチ?狸?その他の動物のは踏まないけどね。ウンコブーツでさらにガッシガシ歩きます!

この連日の暖かさに花も間違って咲いた?花は詳しくないからこれ何かわかりませんけど。。。ピントよ…

滑る~滑る~気を付けて~

【13:14】

あっという間に登山口。”おつかれさまでした”

さすが日本百名山。ブーツ洗うとこが神社のそばにあります。こんなんが助かる。ブーツに塗れてるのがウンコか泥かわからないからきれいに掃除します。

【コースタイム】

(登り)標準タイム3時間20分

9:16 スタート

9:38 1合目

9:54 2合目

10:19 3合目

10:27 4合目

10:34 5合目

10:48 6合目

10:58 7合目

11:10 8合目

11:29 登頂

トータルタイム2時間13分

(下り)標準タイム2時間20分

11:57 下山開始

13:14 登山口

トータルタイム1時間11分

早い早い。だって頑張ったもんな うん体育会系登山でした。

【服装】

(服装)

12月なのにインナー上下にTシャツでした。

インナー上下、Tシャツ、アルパインライトパンツ、ダーンタフ靴下、薄手のグローブ、キャップ、止まった時にツルギジャケット

(ギア)

登山靴は久々のエルモ2、ザック、アイゼン、フリース、レインパンツ、水1リットル、ファーストエイド、ヘッドライト、三脚

【12月5日の伊吹山】

例年だとこの時期は雪山と化してるはずの伊吹山。ホンマにどうなっているのでしょうか?止まってる時以外はTシャツでしたよぼく^^;雪山歩きの練習を少しでもしておきたかったからアイゼン持って行きましたがザックすら開けず…ピヤッと登って頂上にタッチしてピヤッと帰ってくるっていう なかなかもったいない山行になりました。まぁ3回目の伊吹山ってことと なまった体に軽く鞭を って気持ちだったからこれはこれで しっかり歩けたからよかったんですけどね。

伊吹山は1377mと決して高い山ではないんですが標高差1100m以上あるから 結構歩くんです。関西の人は富士山に登る前に練習で登るんですよね~。僕の伊吹山登山も富士山の練習でした。

一度目は初登山 初富士山で高山病になり、途中リタイヤして…悔くて1年後にもう一度挑戦するために登山を始めて、初めて山の頂に立ったのがこの伊吹山でした。人生で初めて山の頂上に立った時の感動は忘れもしません。連れて来てくれた仲間には本当に感謝です。ありがとうさわざきくん

二度目はそれこそ富士山に再挑戦する前に来たんですが夏場でとにかく暑くて必死で登った記憶が。その時は混んでたな~。

で今回三度目。

三度目にしてようやくわかりましたが優しい山なんですね伊吹山。距離もあるけど平たんな道もあるし難しい道はないし何よりちゃんと”山に手が入っていて”優しいんです。季節によっては花も綺麗らしくって春先、秋口はそりゃもうステキなハイキングが出来ると思います。トイレもあるし交通アクセスも良いし登山口入り口もちゃんとしてるし おススメですよ^^

というわけでこれで僕の秋山登山は終了かな~。年末の雪山技術講習までに体幹トレーニングしとかな。…やっぱり寒くなってから一回どっか行くかな…って好きにせぇ!て^^?まぁどっちでもいいなそれは。

はい。日本百名山伊吹山、良い山行でしたよ^^

しーゆ

グッドマウンテン!