どーも。6月 念願の槍ヶ岳に登った話をしているところですぼくです。
日本百名山
長野県
槍ヶ岳 3180m
行ってきました!
槍ヶ岳登山1日目 今日のお宿
【槍沢ロッヂ レビュー】
今回5人での山行でしたがシーズンオフ6月初旬なのでめっちゃすいてました。
仲間に「増原さん山小屋いつもこんな快適じゃないんですよ~とても混雑するから。」と教えてもらいました。
本当にね僕ら含めて2~3パーティしか宿泊していなかったので今回はとても快適に過ごすことが出来ました。がトップシーズンには入浴や食事すべてが順番になりますし寝る場所だって談話室にまで広げないといけないらしいです。
いや~デビュー戦がこれだけ快適だとシーズンにはとても来れないな~^^;
はい!というわけで槍沢ロッジさんをご紹介。
▼槍沢ロッジは槍ヶ岳山荘グループの山小屋です。※宿泊料はここのサイトでご覧下さい。もしかしたら「高っ!?」と感じられるかもしれませんが こんな場所にこんな施設を維持管理してると思えば そらそやって感じるはず。
▼施設開設期間はこちら。
▼標高1820mの山小屋 槍沢ロッヂいざ!
▼到着するとこのロビー?でチェックイン。
▼6月ですがストーブがたかれています。
▼ 山小屋には独特のルールや約束事があります。資源がないこんな山の上でも僕らが暖を取ったり快適に過ごせるのは運営してくれる山小屋・スタッフさんがいるからであり、そこに独特のルールがあるのは当然なわけですね。と言ってもね ”都会の便利な場所じゃないんだから”って考えればどのルールも「ごもっとも!」なことばかりですよ^^
▼トイレ・乾燥室
1階奥にはトイレと乾燥室があります。この乾燥室が本当にありがたい。※ずーっと雨に降られてますからね^^;
▼乾燥室!
ボーーーー。船の中にいるような感覚になります。重油のボイラーで室内を温めてくれているから ものの3時間ほどで濡れた衣類が乾きます。ハンガーもたくさんあります。ハイシーズンの雨天ならここはすごいことになりそうだな…。装備の間違いなんかも起こりうると思うので名前がわかるようなものがあるといいかもですね。
▼トイレもすごくきれいにしてあります。※もちろんなんですが大の方は拭いた紙はゴミ箱に。間違っても便器の中に紙を捨てないように。
▼客室
2階になります。
▼2階通路にロッカー的なものがあり ここでスタイルしたりパッキングしたりします。
▼談話室
なんとTVが!?1チャンネルだけ映るみたい。ヒーターもあります。混雑時にはここもエリア開放するんでしょうね~壁に番号が振ってあります。漫画や雑誌もありますよ。
▼お風呂と洗面室
1階ロビーと乾燥室・トイレの間の通路に洗面とお風呂があります。あの~”お風呂”って当たり前に言うてますけど基本山小屋にはお風呂はありませんからね。その当然無いはずのお風呂に入れるのが槍沢ロッジのすごさありがたさ。※湯舟があるだけで石鹸シャンプー等の使用は禁止です。
▼洗面室
※何回も言いますけど 歯ブラシも歯磨き粉等の石鹸類の使用は禁止です。
▼お風呂
16:00 さぁいよいよお風呂です。レディーファースト。ハイシーズンは女性用の浴室が解放されますがオフシーズンは同じ浴槽なんです。
▼脱衣所
下界では公衆浴場などが不得意な私でありますがこれから2日間お風呂に入れない生活になるので入ります!最後の入浴ですからね~いただきましたっ!
▼ホンマに浴槽が2つあるだけ!シーズン中は浴槽が2つ使われるようですね。僕らが行った6月のオフシーズンは1つだけ開放。湯船に浸かる前にこの湯舟のお湯を使って体をきれいに洗い流してから入浴しましょう。※石鹸類禁止。一応お湯が足りなくなったら水を出して沸かしながら入れるようになっています。
▼食堂
17:00 お風呂の後は食堂にて晩御飯。
▼晩御飯
しっかりした量のご飯が出てきます。味も普通に美味しいですしバランスが良さそうです。僕は普段からそんなに食べれないんですが皆さんてんこ盛りでご飯食べてましたね。山男たちは山ではめっちゃ飯食います。こんなんも勉強ですね^^※ご飯はおひつに、みそ汁はたらいで出てきますからおかわりできますよ。あっ梅干しもありました!
▼食事の後は次の日のパッキングしたり天気予報見たり転寝したりと各々が時間を過ごします。僕は仲間にパッキングやギアのレクチャーを受けてました。おかげで帰ってきてからどんだけ買い物したか…^^;。。。
▼寝場所
20:00就寝 信じられないけどマジです。20時になんか寝たことない…けどこれが何故か今日は寝れたんですよね。山の夜は早くて静かで暗い…からかな。
▼1階と~
▼2階に分かれてんですが僕は2階に。シーズンオフということもあって広々使うことが出来ました。コレがトップシーズンだとキュウキュウに詰めて寝ないといけないし足音や物音で全然寝れなかったりするようです。耳栓があるといいですね。いや今回はホンマにノンストレス快適でした~^^
▼4:30起床 5:00朝食
5時て!?朝活してる人はなんちゃないでしょうけどね^^;ちゃ~んと日本の朝ごはん^^しっかり食べてさぁ本番です!
▼一時預かり
ちなみに!槍沢ロッジでは槍ヶ岳へ向かう際に不要になったものや使わないものを一時預かりしてくれます。荷物置き場に袋に札 そして出発→帰りに立ち寄って回収です。僕はポールやゴミなんかを預かってもらいました。ゴミもあれですよ当然に全部持ち帰りですよ!
てなわけで
槍ヶ岳登山するうえで結構大事な拠点になる槍沢ロッヂをご紹介しました。
星ですか?
★★★
当然三つの満点です!※シーズンオフ限定採点!
さぁ明日はいよいよ槍ヶ岳へ出発です!
つづく。。。
③槍沢ロッヂご紹介