どーも。なんとなく手を合わせに行かねばと思ったぼくです。
日本百名山
御嶽山 3067m
皆さん覚えてますか?
2014年9月27日 御嶽山は噴火しました。
58人の方が犠牲になり5人の方が未だ見つからず行方不明のまま。
実は僕、噴火は知っていたけども いつ起こったのか?どれだけの方が犠牲になったのか?は登って初めて知りました。
今回、何故僕が御嶽山に行ったのか。
日本百名山を一つずつ登っているってのもありますがなんとなく“怖いイメージがある御嶽山を自分の目で見てみたい”。そんな適当な動機から。
山行計画は元々ソロだったんですが登山仲間になった杉本氏に偶然にも御嶽山に誘われたんです。写真が趣味の杉本氏ですので天候が良くないと行けない。今回は生憎の天候であえなく中止に。がなんとなく縁も感じ、元々私一人で計画していたので結局ソロで行くことにしました。
計画段階で「僕の知り合いが亡くなってるんです。手も合わせに。」と杉本氏。そんな話を聞いたこともあってか 僕自身も少し神妙に山に入って行くことになります。
【8時30分御嶽山ロープウェイ】
鹿ノ瀬駅(1570m)から参ります。ロープウェイを使うと一気に七合目(2150m)からの登山に。とはいえ、標高差は800mとまあまあしっかりとした登山なので僕みたいなビギナーにはちょうどいいくらい。
夜中に到着しても安心です。施設こそ開いてませんが自販機もあるしトイレもあります。※施設が開けばもちろん中にもトイレはあります。
約10分のロープウェイで7合目に。
【8時45分登山スタート】
序盤、雨の影響もあり柔い山道。
でしたが八合目から風景がガラッと変わります。
元々、信仰の山としても有名な御嶽山。至る所に石像銅像石碑が。
それから そこかしこに溶岩石が転がっています。
山歩きしにきた感じではない。なんというか…独特な雰囲気を醸します。”噴火があって犠牲者が出たんだ。” そんな意識も大いに働いたのかもしれません。
御嶽山は基本ヘルメット着用ですのでお忘れなく。
【10時26分石室山荘】
【11時12分シェルター】
シェルターが見えました。なんとも言えない感じを覚えます。
コンクリートブリッジを組み合わせてできた立派なシェルター。
シェルター横には石碑が。
これ読んだ瞬間に涙が溢れました。
日付けを見ると4年前の今月に起こったんだ…。いつも登る山が噴火するなんてだれが予測できたでしょうか。
”自然に対する警戒心や備えが十分でなかった。”
いや…誰がそんなことを想定できるだろうか。
この噴火があったことで「安全ではないんだよ」と教えてもらったわけです。
忘れたらあかんやつ。
4年前です…たった4年前の出来事です。
この山でこの場所で噴火によって亡くなった方が大勢いる。
“備えを”の呼び掛けにすら反応していない人がすでにいるんです。
”山(火山)は安全ではない。”
これが大前提なんですよね。
僕自身、今回の山行で山登りに対する意識が随分変わりました。
家に帰ってから色々調べた中でこんな記事も見つけてしまいました。
涙が止まりません。
自然が相手だし 絶対なんか無いし 約束もしてくれない
特に火山に入るということはそれなりにリスクがあるということを理解して準備して入ってかなくちゃって改めて思いました。
あっそうそう御嶽山の山小屋は驚くほどきれいで立派です。しっかりした造りで驚きました。これも備えなんだろうなって。
しばらく御嶽山には行けないな。とても笑って登れる山じゃない。
ちょっと神妙な記事になってしまったけどブログ記事にしておくことで誰かが読んでまた火山を理解してくれたら書いた甲斐があったって思えるかな。。。
【11時30分下山開始】
と まぁそんなことを考えながらの下山でした。
【12時38分ロープウェイ到着】
御嶽山山行完了です。
【コースタイム】
御嶽山ロープウェイから剣ヶ峰のピストン
8:45スタート
11:18山頂
(2時間48分)標準3時間20分
11:30下山
12:38終了
(1時間8分)標準2時間
【服装】
9/5曇り
・インナー上下・TNFフレキシブルパンツ・Tシャツ・キャップ・ウインドシェル・ヘルメット
【装備】
・行動食・水1リットル・エマージェンシーシート・ファストエイド・ヘッドライト・レインウェア・グローブ・他
あっそうだ。最後に…いつもは高山病でヒーヒー言うてる僕ですがこの3000mを越える御嶽山では珍しく高山病にはならず。帰りの車で酷い頭痛にはなったけど もしかしたら慣れてきたのかもしれません。高度順応してきた?高山病は治らないって話だけど体に覚えこませることで多少慣れることがあるんじゃないかと感じました。
まぁそれもそのはずか…4月からまぁまぁな頻度で山入ってるもんな。6月からずっと3000m級の山ばかり。6月槍ヶ岳、7月燕岳、8月立山で連続して酷い高山病になって めちゃくちゃ苦しんだけど…仙丈ケ岳あたりくらいから頭痛だけで済んでるのはそういうことでしょう。継続して登ってたら高山病はマシになるかも。
ちなみに今回の御嶽山では薬などは飲まず 割と寝不足気味で一気に登って一気に下りました。やっぱり「倒される前に倒す作戦」はいいかもしれません。次回は焼岳。ちょっと腑抜け登山テント泊になりそうですがまた火山なんでヘルメット携行で行ってまいります。
それではしーゆ
ぐっとぐっどまうんてん。
あっ…名前変わりました。
グッドマウンテンからグッドグッドマウンテンに。
GGmountain。
今後ともよろしくお願いします。