8/22 大阪 お洒落な街 中崎町に思う

どーも。お洒落なだけやったらあかんと思うオレです。

京都でいうと御幸町とかに似てるんかな。

HEPやESTの東っ側の一角

中崎町

ここには古い建物をうまく使った

お洒落な店舗がたくさん並んでいます。

んまー洒落てますけどね

なかなか難しいと思う。

これ中崎町だけに限らず

佇まいが素敵でしっかりリフォームして

どれだけ雑誌に掲載されてもTVで紹介されてもね

続けていくこと が難しい。

事実

この町でスタートしたお店が数年で閉めてたり

ネットや雑誌に掲載されてた店が無くなってたり。

いやこれわかるんです。

人 来てくれてなんぼ。

どんだけかっこよくしてても一度来てくれた人が通ってくれないと

食っていけないわけ。

(もちろん場所のポテンシャルや町の状態によるけど)

朝昼だけではあかんから夜やりだす。

お酒も出さんとあかんくなる。

食っていかなあかんから雰囲気もコンセプトもずれてくる。

人も雇わなあかん

すると儲からへん

なにしてるんかわからん

これ昨今のカフェの実情。

この6~7年くらいホンマに見て回って勉強してわかったこと。

やっぱりどんな商売も街と顧客と品揃えなんだよ。

行列のお店でも2パターンあるでしょ?

・並んででも何度も行きたいお店

・並んでるから一度は行っておきたいお店だけど一度でいいお店

これ全然違う。

何が違う?

どこ目指す?

ただお店が空いたからやりたい?

コンセプトも街の雰囲気もターゲットも戦略もないとこに

成功なんてあらへんなって思うんですよ。

あーなんか偉そうに書いてもうたな。。。

僕 ヒントは高松のうどん屋さん「うどんバカ一代」やったな。

近所の人も来るし

県外からも来る

朝6時から18時くらいまで延々回転している。

回転も良い、値段も安い、旨い、元気

もっかい行きたいって思うもんな。

コンセプトあり

きちんとした売り商品があり

戦略もできてて

ターゲットが延々回転してくれる場所

全部揃ってんとやっぱ難しいな凡人には。

あっ僕不動産屋なんですけどね^^;

なっがいひとりごとのオレでした。。。