どーも。北アルプス入門2発目はこちらでどうでしょうか!?ぼくです。
北アルプス入門1発目は焼岳かなぁ?
8/26水曜日晴れ!
はい!
長野県 日本百名山
常念岳 2857m
【常念岳地図】
▼常念小屋のある常念乗越まで2時間40分、常念乗越から常念岳山頂まで50分。
登り:一ノ沢登山口-常念岳 トータル(休憩抜き)で3時間半
下り:常念岳-一ノ沢登山口 トータル(休憩抜き)で2時間
でしたが今回ぼく…めちゃくちゃ頑張ったから死ぬほどくたびれました。
【一ノ沢登山駐車場】
▼無料駐車場。平日の一ノ沢駐車場は止められますね。
【登山スタート】
▼無料駐車場から15分ほどで登山口です。6時15分スタートです。
▼序盤よりベンチまでは沢伝いを歩くので沢の音が心地よく、涼しく感じるのですが、常念乗越に出るまでの4時間はずーっと樹林帯を歩くのでなかなかです^^;
▼今日の相棒もハイパーライトマウンテンギアwindrider2400です。良いザックです。
▼しかしホンマに久しぶりの晴れ登山^^
▼テンションが異様に上がってしまいました
▼にぃ。
▼これ実物はきれいやったけど…写真へたくそだからなんかビミョー。。。
▼ザッツ夏山!
▼胸突八丁過ぎてすぐのとこ。良い眺望ですね~
▼最終水場ってありました。ここで沢が終わるって意味だろうね…飲めそうじゃなかったけど。。。
▼第2ベンチ。あと500m地点ですね。沢超えて樹林帯一発目の休憩ポイント
▼自作ステッカー。
▼第3ベンチ。あと300mだ!
【常念乗越到着】
▼どどん!登山口から乗越まで2時間40分ほどかな。ここきれいすぎて鳥肌でした。
▼ガスがかかったり晴れたりですが晴れて眺望を拝めるのを信じて登ります。
【常念岳登頂 2857m】
▼常念乗越から50分で常念岳山頂です。
▼常念岳から見える山
【下山 常念岳→常念小屋】
▼槍がぴょこ。
▼槍、大キレット、穂高方面も見えてました。
【常念小屋】
▼帰りは常念小屋に寄ってバッジと~
▼最近ハマりつつある頂上コーラ
▼名残惜しくはない!高山病になる前に下りる!
【常念乗越→登山口】
▼めちゃくちゃキツかったですがめちゃくちゃ頑張って下りました。
▼ちょうど2時間で下山!
▼常念岳登山完了です^^
【帰途】
▼駐車場で着替えて帰ります。
【このあとローソンでまたまた高山病が出てしまい、1時間半ほどぶっ倒れる^^;】
▼体マシになって京都へ帰途につきます。
▼ガッツリ食べてさよなら長野県^^
【動画で見る】
▼今回の山行の模様はYouTubeにもUPしています。※音出ますのでご注意を。。。
チャンネル登録してもらえるとぼくすごく喜びます。
【今回の装備】
(服装)
頭:リッジマウンテンギアのベーシックキャップ
上:ミレー網網、TNFのTシャツ、山頂でTNFウインドシェル
下:マイパッケージパンティ、TNFアルパインライト
(装備)
ザック:ハイパーライトマウンテンギアのwindrider2400(40L)
ポール:ブラックダイヤモンドのディスタンスFZ
登山靴:モンベルのアルパインクルーザー2000
(中身)
フリース、レインセット、水2L、ヘッドライト、ファーストエイド、行動食、簡易トイレ、ティシュ類他
【コメント】
▼北アルプス 日本百名山 常念岳登山完了です^^北アルプス入門といえばやはり小梨平テント泊からの焼岳がおすすめですが日帰り登山なら常念岳!ここが良い!一発で気に入ってしまったお山でした。天気に恵まれたってのも大きいですけどね~。本当は蝶が岳~常念岳の縦走、併せてのテント泊、小屋泊したいんですけど、僕すぐに高山病になるから危険なんですよね^^;今回のテーマもやられる前に下りる…日帰りだ!ってことで高山病になる前にやってしまうという行程でしたが全然十分に日帰りできるお山でした。なので北アルプスデビュー戦や入門にここ常念岳を選ばれるのホントおすすめしますよ^^
はい!そんなことで常念岳楽しかったです^^
次回は~どこ行こうっかね^^
それではしーゆGGマウンテン!