新年初ブログ【12/29 唐松岳 雪山登山】八方尾根を行く がタイムオーバー撤退

どーも。宿題ができたぼくです。

長野県

八方尾根より

唐松岳 2695m

やってきたけど…タイムアップで撤退!

【コース】

◯ゴンドラ、リフトを3つ利用し八方池山荘へ

◯八方尾根から唐松岳山頂を目指すオーソドックスなルートです。

◯標準コースタイム7時間35分

▲朝一番に登り始められれば そんなに焦ることは無いのですが…ゴンドラ&リフトで八方池山荘まで行くとなると①Gアダム8時始発、②Lアルペンクワッド8時30分始発、③Lグラートクワッド8時45分始発だからどれだけスムーズにいっても八方池山荘到着は9時にはなります。この時間にスタートできれば日帰りもギリギリ間に合うコースです。

※無理ないのはやはり八方池山荘泊からの早朝スタートが間違いないんかなぁ。アダム最終17時ですからまず大丈夫やと思います。

【想定…外?の混雑】

▲朝8時の様子。ゴンドラチケット売場とゴンドラアダム乗り場での混雑が大きく響きました…タイムロス2時間(TT)この日今シーズン1番雪がついたのと年末年始最後の好天予報…これは事前対策出来たなぁ。だってスキー場ですもんね〜(^◇^;)こんなことも大きな勉強になりました。混雑時期は前売を買うことをおすすめします。

↓前売券販売はこちら↓

八方アルペンラインチケット

▲なんとこの日は朝一番2000人近く並んでたみたいですね〜。八方尾根ですれ違った方が仰ってました。

【10時過ぎ 八方池山荘】

▲結局、僕らはここまで2時間かかりまして八方池山荘に着いたのが10時過ぎ(^◇^;)

▲しっかし素っ晴らしい天気、ベッストコンディションですよ〜。この日は全国的に最高の登山日和となりましたね〜^ ^。

【パーティ】

はい!今回は杉本兄さん企画2019フィナーレ登山in唐松岳に誘ってもらい4人での山行になりました。実はパーティ登山ってほぼ行ったこと無くて、僕にとってとても良い経験になりました。

(MHK代表ゴリゴリ変態S氏)

▲皆さんご存知?よく出てきてるように見えますがご一緒したのまだ3回目ですからね…写真通り強烈キャラです。

(マイペースイケメン編集長N氏)

▲「今1番したい事は登山ではなくスキーなんです。」が溢れ出るN氏。

(チーフカメラマンO氏)

▲カメラってスゲェんや!って思わせてくれたカメラハイカーオカザキ〜トシカズです。後ほど写真をたっぷりと^ ^

こんな3人と一緒に参ります^ ^

【いざ八方尾根】

▲八方池山荘前でスタイルし出発です。序盤戦 ドラクエスタイル。僕はしばらくはつぼ足で行きます。1時間くらい我慢して鋼の剣を装備。

※ドラクエスタイル:装備をギリギリまで我慢して鍛える的な。×危ねぇとこはダメっすよ。

▲八方尾根って名前だけに尾根がずーっと続きます。眺望はね…ぜーんぶもろ見えです。

【八方尾根の眺望】

(南方面:鹿島槍、五竜)

(正面北方面:白馬三山)

(東北方面:妙高、戸隠)

(東南方面:八ヶ岳、南アルプス)

(真正面:丸山過ぎから唐松岳が)

【八方アルペンライン→唐松岳】

▲八方アルペンラインからの唐松岳 雪山登山はガスや吹雪で無ければ難しいルートや危険箇所は無く注意点は天気と時間だけ。

▲ルートも3つあるケルンを踏みながら進めば大丈夫ですね。

▲しかし今年は雪が少ない…らしい。年末年始で気温が下がって天気も悪くなるみたいだからまた景色が変わるかな〜。

▲気温もマイナス2度くらいでほぼ風なし。今年の年末レビューはあまり参考にならないかもしれないです(^◇^;)

▲勾配あるハイクUPも三箇所のみ。

【丸山】

▲丸山到着。

▲丸山ケルンの一つ先でまでいきましょう。

▲ホイついた。

【丸山ちょい先でタイムアップ】

▲見えてんだけどね〜ここでタイムアップ。

▲今日は引き返すけど また来ますよ^ ^

2019年12月29日

全国的に高気圧が広がって良いお天気で最高の登山日和。僕らだけじゃなく皆さま良い登り締めが出来たんやろね〜。この日のSNS上は青と白と笑顔でいっぱいでしたね^ ^

僕らは結局唐松岳の山頂は踏めなかったけど素晴らしい山行になりました^ ^

それではここからは絶景と下山の様子を画像でご覧ください。

  

【杉本兄さんのMHKの動画】

八方尾根の様子をRYUMATSUYAMAの音に乗せて。コレ見たら今回の素晴らしい山行を感じていただけるかと。

https://m.youtube.com/watch?v=5GE6QNosYxI

▲今日のお宿、八方池山荘到着で今回の唐松岳登山は終了です。

【今回の服装】

▲12月年末雪山ハイキング 今回の服装です。気温マイナス2度〜5度 微風、はいコレ完璧でした。

▲アダムの待ちは間にフリース着ていましたがスタートからハイクアップ、下山まで脱ぐことも無くベンチレーションの開け閉めのみでした。

● 上:2レイヤー

・オーバーJK/TNF FL L5

・ベース/patagonia キャプリーンAF

● 下:3レイヤー

・オーバーPT/mont-bell アルパイン

・ミッドPT/Millet パワーPT

・ベースPT/ONYONE ブレステック

● 靴下:2レイヤー

・インナー/injinji

・アウター/smart wool

今回の登山はベストコンディションでしたから、ストレス皆無。

服装や装備はホンマに天気によります。雨雪もそうだけど、風の有る無しで状況は一変します。朝の雲と気温、予報を確認して装備、レイヤリングをしないといけません。基本はオーバー目な準備を心がけてはいますよ。

はい!というわけで2019フィナーレ登山完了です。

私事ではありますが2019今年28回目の登山でした。

2020年、新しい年が始まりますが今年もしっかり登山出来るようにまずは仕事頑張ります。皆さま、今年もggmountainをよろしくお願いします。

また来てねー^ ^

新年早々読んでくれてありがとう!

それではしーゆG Gマウンテン^ ^