10/9【日本百名山】秋の八ヶ岳縦走 ①赤岳

どーも。鍛えに行ったぼくです。

日本百名山

山梨県 八ヶ岳 縦走

赤岳・横岳・硫黄岳行ってきました。

▼美濃戸山荘付近から登るルート。

赤岳→横岳→硫黄岳をクルっと回るコースです。標準が9時間半のコースですがそこまではかからないはずです。僕はトータル7時間くらいでした。が過去最強に疲れました。

八ヶ岳縦走タイム

▼遠目に見たらこんな感じのルートです。これめちゃわかりやすくない?

八ヶ岳日帰り縦走

はい!それでは秋の八ヶ岳縦走はじまりはじまり。

あっ…今回から写真と文章の配置を変えてみます。またもし見にくかったら言うてください。コメント受付欄無いけど。無いんかいっ!

▲高速 諏訪南で下りて15分くらいかな。美濃戸山荘へ続く林道へ入ります。

▲噂には聞いてましたが未舗装道路です。軽自動車ですが15キロくらいで走らないとパンクします。鹿もいっぱいだからひき殺すんでゆっくり行ってください。

———————————————————————–

【赤岳山荘の駐車場について】

▲林道入って20分くらいで建物見えます。この見えてるちょい先に赤岳山荘があり、その小屋を通り過ぎてちょっと登ると駐車場が見えます。

▲朝5時には受付てくれます。見えてる玄関扉に入ると受け付けです。

▲夜中は開いてないから朝に駐車料金1,000円払いに行きましょう。車のダッシュボードに置いておきます。

▲登山届はすぐ横にありますので出してから登ってください。ぼくは最近コンパスで出してるんで現地では書いていません。

▲美濃戸登山口はこの赤岳山荘のすぐ上、徒歩5分ほどです。

—————————————————————————-

【車中泊】

▲夜中に着いて車中泊。寝たの2時くらいかな。目覚まし5時にセットして寝たのに起きたの6時半…はい寝坊。本日の予定は阿弥陀岳~赤岳~横岳~硫黄岳の縦走。余裕を見てもコースタイム計算したら下山時が暗くなってしまう時間になるので阿弥陀岳は諦めることに。いや…そもそも4つも回れる力は僕にはないことを帰りに思い知ります。

▲朝ごはん食べて赤岳山荘でトイレして顔洗って着替えて出発。

▲5分で美濃戸山荘ちょい上のこの看板がある登山口に到着

【6:55】

▲まず赤岳を目指すんで南沢から参ります!

▲コケがとても多いんですよね~八ヶ岳っぽい。知らんけど。

▲美濃戸山荘ルートは南沢、北沢とありますが両方とも沢沿いを登っていきます。

▲所々に橋が架かっていて沢を行ったり来たりします。

▲今日はこのブーツの慣らし運転も。ラスポルティバトランゴタワーGTX。ここ最近アプローチばっかりだったんでそろそろ慣らしとかないとあかん。結果は足の小指の付け根の骨のとこと足裏が完全に死亡しました。この靴が悪いんじゃないですよ。僕の足がクソなんです。

▲ほどなく河原みたいなとこに出て八ヶ岳が見えました。

▲ようやく朝日も。

▲驚いたのがもぉ霜降りてました。寒いとは思いましたけど、この日実は白馬では積雪があったようです。10月9日、何度くらいやったかわかりませんがロンTにウインドシェルはずっと着てました。グローブもはめてないとかじかむくらいでしたね。アレやな…良い温度計ほしいな。。。

【8:25行者小屋】

▲美濃戸山荘から1時間半 行者小屋到着。広いですね~

▲日陰のベンチは霜がびっしり。

▲これかー!吹き出し!これでみんな写真撮ってるんだー!「すごいな~みんな小道具とか用意して…これくらいやらなあかんなぁ。」って感心してたやつ!置いてるやつやないかい。八ヶ岳の山小屋はなんかレベルが高いっていうかね、アイデアいっぱいで楽しいですね^^

▲行者小屋にはテント場もあるんですが日向と日陰とは全く気温が違ってそうやで。同時刻、東の太陽が入るサイトはぽかぽかしてて霜なんか無いけど

▲日陰のこちらはサイト周辺も霜だらけでテントも凍ってるしな!

▲はい!行者小屋で分岐があります。3本ありますよ。北方面中山乗越、東方面地蔵尾根、そして僕が行く南の文三郎道方面。

▲今日はね 鍛えに来たから頑張って歩くって決めてるんです。ちょっと負荷かけながら登っていきます。いつもはしんどくなったらプシュー言いながら休み休み行くけど 今日はしんどくても足を止めません。いや止めたけど。止めたんかい。

▲マムートがアレですかね、スポンサーしてくれてんですね。今日も朝早くからスタッフさん?山小屋の方?誰かはわからんけどこの木の階段に防腐ペンキを塗ってくれていました。ご苦労様ですありがとうございます。

▲文三郎道は階段が結構多いです。段差も一つ一つ高いから結構キます。

▲がんばがんば。

▲おぉ見てきてぞ~横岳か~。

▲んでちょうど太陽見えそうなあのピークが赤岳。

▲ということはこちらが阿弥陀岳~

▲赤岳への登山道 文三郎道ですか…まぁまぁゴリゴリですよ。

▲今八ヶ岳を南側から登っています。振り返ると八ヶ岳の南の中央アルプスや御嶽山が見えます。

▲そろそろ来るよ~

▲はいキターーー!ゴリゴリ岩登り^^!結構な岩場ですからね、ちゃんとヘルメットしましょうね。

▲この分岐まで来たら八ヶ岳の北側が広がります…

▲ハイドーーーーン!!

▲富士山ドーーーーーン!!!!!なんじゃこりゃぁーーー!な最強眺望!!

▲ほどなく…お!

▲赤岳小屋見えたーー^^

【10:00赤岳山頂】

八ヶ岳主峰2899m 赤岳登頂です

▲三角点

▲頂上は人も少なく全然ゆっくり出来ました。写真撮りあいっこしたり「今日これからどうするの?」みたいお話も出来てなんか新鮮でした。

▲さてお次は見えてる赤い屋根の赤岳山荘に向かいます。ご飯食べよっと。

▲しっかしすごい天気やな…。さっき計算したんですよ…僕の晴れ山行率…42%!晴れ3割打者がついに4割超え!

▲北アルプス全部見えてますしね。

▲天気が良いと頑張って写真撮りがち。僕腕上げたと思いません?これ自撮りですしね。

【赤岳山荘到着】

▲到着~

▲トイレ借りて(100円)~

▲おにぎりだ!1時間くらいボヤボヤしてたかなぁ。テント以外の山ん中でこんなゆっくりしたのも初めてです。いつもは”ハイタッチ!さいなら~登山”やもんなぁ 良いなぁたまには。天気のおかげだな。

ゆっくり休憩して~横岳を目指します!

【11:25地蔵仏】

▲この子(この子とか言うたらあかん!)が可愛くって思わず並んでしまう。しかも縦に。

ん~ちょっと長いかなぁ…

あとは横岳~硫黄岳~下山~ヘロヘロ…だから明日に回すかな^^

それではまた明日続きます!

読んでくれてありがとう^^また明日も読みにくるんだぞー!

しーゆGGまうんてん!

10/9【日本百名山】八ヶ岳登山縦走 ①赤岳編

10/9【日本百名山】八ヶ岳登山縦走 ②横岳・硫黄岳編